ただ、メルぞうはホームページをご覧頂くと分かる通り『メルぞうプラチナ』という有料サービスに申し込まなければアカウントを作ることが出来ません。ゆえに、サービス詳細や、そもそもメルぞうが集客先として機能するものなのか?といった点が気になるところだと思います。
結論として、メルマガアフィリエイトをこれから始めようと思われている方にはメルぞうのアカウント開設は必須です。なぜなら、メルぞうの集客はスピーディーですし、何より多くの方が想像しているよりもちゃんと読んでくれる質の高い読者が集まります。実際、前回メルぞうにアップした無料レポートではたった1本のレポートから1週間もたたずに19万5千円ほどの売上が発生しました。集まったリスト数はたった64リストだったのにも関わらず、まずまずの数字ですよね。
もちろんこれは、無料レポートから集まったリストに対して自動でメールが流れるように仕組みを作っているがゆえですが、「無料レポートなんて捨てアドレスばかりなんでしょ。」と思われていた方にとっては興味深い事実だと思います。
というわけで、メルぞうのサービス詳細や登録方法、使い方、さらに一歩踏み込んだ活用方法までを、メルぞう活用歴8年の私がご紹介していきます。これをご覧頂くことで、メルぞうが他の無料レポートスタンドと比べて優れている点や、具体的な活用方法までを把握することが出来ますので、ぜひ最後までご覧ください。
1.メルぞうとは、人気&シェア共にナンバー1の無料レポートスタンド
『メルぞう』とは、無料レポートを作成し配布することで「メルマガの読者(リスト)」を獲得することが出来る「無料レポートスタンド」の1つです。無料レポートスタンドにもいくつかのサイトがありますが、メルぞうはその中でも断トツのシェアを誇り、最も多くのメルマガアフィリエイターが利用しているスタンドになります。
メルぞうの運営会社である「株式会社エマックス」代表の呼野真さんとは、2017年に私のメルマガ教材をご購入頂いてから友人としても仲良くさせて頂いていて、「メルぞうに対する思い」や、「ユーザーの質を高く保つために、表には見えないところで日夜行われている対策」などを聞いているので、何年もの間人気&シェアナンバー1を継続されているのも納得のレポートスタンドです。
「無料レポートスタンド」というサービス自体の詳しい仕組みなどを知りたいという場合にはこちらの記事で、図解を交えて詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください。
⇒ 無料レポートスタンドはメルぞう&XamだけでOK!おすすめの手法も公開
2.メルぞうの新規登録のやり方。『メルぞうプラチナ』の会員限定特典から可能!
メルぞうの新規発行者登録は、残念ながら現在受付が終了しています。ただし、『メルぞうプラチナ』というサービスに申し込めば今でも特別に新規登録が可能です。メルぞうプラチナとは、月額5,980円の有料会員サービスなのですが、このサービスに申し込むことで得られる権利の中の1つに「メルぞうの発行者登録」というものがあるのです。では、具体的な登録方法について見ていきましょう。
2-1.メルぞうの新規発行者登録の手順3ステップ
メルぞうの新規発行者登録は、以下の3ステップで作ることが出来ます。
メルぞうの新規登録までの6ステップ
- メルぞうプラチナに申し込む(infotopで決済を完了させる)
- 申し込み完了後、infotopのマイページにログインし、メルぞうプラチナのPDFをダウンロード。もしくは「呼野 真」という差出人で届くメールをチェックする。
- メルぞうプラチナの会員サイトor上記のメール本文内に、メルぞうの新規登録の方法が載っているので、そちらから申請します。
※登録の時期によって、多少手順や記載内容が変わることがあります
上記3ステップ目にある「メルぞうプラチナの会員サイト」もしくは「呼野さんからのメール本文」に、以下のような具合で具体的なアカウント登録手順が記載されているはずです。
<お申し込み方法>
下記の情報を、件名「発行者登録プラチナ」で、
***@***.*** までお送りください。
- お名前:
- 電話番号:
- 発行者メールアドレス(必ずGmail を指定してください):
※登録の時期によって、記載内容が変わることがあります
メルぞうの新規発行者登録が完了すると、発行者メールアドレス宛に以下のようなメールが届きます。これで登録は完了ですので、このメールは大切に保管しておきましょう。
【メルぞう】登録確認メール
発行者ID : *****
パスワード: ******
お名前(姓) : あなたの姓
お名前(名) : あなたのお名前
メールアドレス: あなたのGmailアドレス
※登録の時期によって、記載内容が変わることがあります
2-2.メルぞうの発行者登録権利以外にもある『メルぞうプラチナ』の16個の特典権利
メルぞうプラチナに申し込むと、「メルぞうの新規登録権利」を含め以下の16個の会員限定権利を獲得できます。
『メルぞうプラチナ』に申し込むことで得られる16個の権利
- メルぞうの発行者登録(※重要;これでメルぞうのアカウントが発行できる)
- 電子書籍のXam(ザム)の発行者登録(※重要;このレポートスタンドアカウントも必須)
- メルぞう通信で無料レポートを紹介
- Xam通信で無料レポートを紹介
- エマックス通信で無料レポートを紹介
- レポートが非掲載になった時の個別対応
- レポートを週2本まで申請可能に
- 公式メルマガ執筆者へレポートを自薦する権利
- メルぞうTOPの「おすすめコーナー」へレポートを自薦する権利
- XamTOPの「おすすめコーナー」へレポートを自薦する権利
- メルぞう通信のイチオシ版にレポートを自薦する権利
- Xam通信のイチオシ版にレポートを自薦する権利
- 公式ブログにレポートを自薦する権利
- e-Book通信にレポートを自薦する権利
- メルぞうプラチナ会員をアフィリエイトする権利
- Xamピックアップを会員価格で
メルぞうの新規登録は、上記の①の権利を行使することで可能となります。
2-3.メルぞうプラチナの解約方法
解約についても、念の為知っておいたほうが安心して申し込めると思いますので、メルぞうプラチナの解約方法についてもご紹介しておきます。メルぞうプラチナは「infotop/インフォトップ」という決済会社を使っているので、解約はインフォトップの管理画面からおこなっていくことになります。インフォトップの購入者アカウントログイン画面はこちらです。
管理画面の上部メニューにある「月額課金サービス」をクリックし、「月額課金サービス登録一覧」のところを見てみると、『メルぞうプラチナ』が載っているはずです。(私はメルぞうVIPという、プラチナよりもう一段階特別枠のサービスに入っているので、名称が違いますが解約方法は同じです)サービス名の右側にある「退会する」というボタンから解約することが出来ます。
解約すると、毎月の無料号外広告権利などが使えなくなりますが、一度登録したメルぞうのアカウントは使い続けることが出来ます。
3.メルぞうのレポート発行者としての3つの使い方
無事にメルぞうに発行者登録が出来たら、やることは主に3つです。
- 制作した無料レポートを新規登録する
- 他人が作った無料レポートを紹介する
- 獲得した読者リスト(メールアドレスリスト)をダウンロードする
順番に解説していきます。
3-1.制作した無料レポートを新規登録する方法
メルぞうにログインしたら、『レポートの掲載依頼』から無料レポートを新規登録することが出来ます。
上記をクリックすると、以下のようなレポート情報入力画面が表示されるので、こちらに必要事項を入力しレポートを登録していきます。
全ての項目を入力し情報が送信出来たら、あとはレポートの審査が終了するのを待ちます。大体1週間前後で審査が完了し、結果がメールにて送られてきます。審査に受かった場合と落ちた場合のその後の流れとしては以下のようになっています。
掲載OKの場合 | その時点でメルぞうへの掲載がスタートしており、いつでもリスト集客が出来る状態になっています。 |
---|---|
掲載NGの場合 | 何がいけなかったのかを、メルぞうレポートの審査基準のページにて確認し、修正して再審査を受けます。メルぞうプラチナ会員の場合は「レポートが非掲載になった時の個別対応」という特典が付いていますので、ぜひメルぞうの運営に直接NG箇所を聞いてみてください。 |
3-2.メルぞうに登録されている他人の無料レポートを紹介する方法
メルぞうには「協賛登録」というシステムがあります。これは、他人が作った無料レポートをあなたのメルマガやブログで紹介することにより、メルぞうのレポートダウンロード画面にある「メルマガ協賛登録枠」という箇所にあなたのメルマガが露出し、そこから読者を増やすことが出来る機能のことです。
⇒ メルぞうとXamの違いは協賛登録システムの有無だけ
レポートの紹介は、メルぞうにログイン後、「レポートを紹介する」というリンクからおこなうことが出来ます。
「レポートを紹介する」をクリックすると、以下のような画面が表示されますので、こちらからあなたのメルマガやブログに合ったカテゴリーを選び、無料レポートを検索していきます。
例えば、「レポート名」のところに『ステップメール』と入力して検索したところ、以下のようなレポートが出てきました。仮にこの無料レポートを紹介するとします。その場合、まずは「e-Bookをダウンロードする」からレポートの中身を見ていきましょう。それで紹介したいなと思えば、「紹介URL」のところに表示されているURLを全てコピーして、メルマガやブログにリンクを貼ればOKです。
リンクから無料レポートがダウンロードされれば、徐々に紹介ポイントが貯まっていき、レポートDLページの「協賛枠(下記画像の赤枠部分)」にあなたのメルマガが表示されるようになります。
3-3.獲得した読者リスト(メールアドレスリスト)をダウンロードする方法
自作した無料レポートがダウンロードされたり、協賛登録であなたのメルマガが選択されたりすると、読者リスト(メールアドレスリスト)がダウンロード出来るようになります。このやり方は、まず「アドレスをダウンロード」から「ダウンロード未」になっている読者リストを見ていきます。
「未ダウンロード数」のところが1以上ある場合には、新たにメールアドレスが取得できているということなので、そのすぐ右側にある「追加分を取得」をクリックしてダウンロードしていきます。
すると、以下のようにテキストファイルとして「メールアドレスのみのデーター」がダウンロードされます。ただ、この状態ではあなたの無料レポートをダウンロードしてくれた読者と、協賛登録からの読者の見分けがつかないので、次はこれらのアドレスの詳細情報を見ていきます。
最初の画面で「詳細情報をダウンロード」をクリックします。
「取得期間」の部分でリストを獲得した日付を適当に指定したら、「ダウンロード」から詳細情報をCSVファイルでダウンロードすることが出来ます。
ダウンロードしたCSVファイルに載っているアドレスの中から、先程ダウンロードしたテキストデーターの読者リストを探し出します。探しだしたら、次に「対象のレポート(赤枠で囲った部分)」と「紹介されたメルマガ(緑枠で囲った部分)」という2つの項目に注目してください。
- 対象のレポート(赤枠) … アドレスを獲得した際にダウンロードされた無料レポートのタイトル
- 紹介されたメルマガ(緑枠) … 誰があなたの無料レポートを紹介してくれたのか、相手のメルマガ名が載っている
この2つを見れば、どういう経路を辿ってあなたの元にメールアドレスが届いているのか?ということが分かります。具体的には、以下の4つの経路が存在します。
誰のレポートがダウンロードされたのか | 紹介者 | |
---|---|---|
❶ | あなたのレポート | 他人 |
❷ | あなたのレポート | なし |
❸ | あなたのレポート | あなた |
❹ | 他人のレポート | 不明 |
- 誰かがあなたのレポートをメルマガなりブログなりで紹介してくれ、その読者があなたのレポートをDLしてくれたことが分かります。その紹介者のメルマガ名も分かるため、どういうジャンルのメルマガから読者の流入が多いのかも分かります。
- 誰かからの紹介ではなく、レポートスタンドから直接あなたのレポートをDLしてくれたことが分かります。
- あなたのレポートを、あなたがあなたのメルマガやブログで紹介すると、このような経路になります。あくまで新規の集客が出来ているわけではありませんが、これによっても「協賛枠」への露出が増えるため、結果的に④の読者を増やすことが出来る紹介パターンです。
- 他人のレポートがDLされる際、あなたのメルマガが協賛枠に表示され、そこにチェックを入れた読者であることが分かります。
ダウンロードしたメールアドレスリストをあなたのメルマガに代理登録すれば、リスト集客完了です。
読者さんに直接メルマガ登録をしてもらうのではなく、獲得したメールアドレスを発行者自らがメルマガ配信スタンドに登録することを、「代理登録」と言います。
最後に
メルぞうは、レポート作成をしてから実際にリストが集まるまでの期間をかなり短縮できる集客方法です。ゆえに、メルマガアフィリエイトを始めたばかりの方がすぐに結果を出すためには、ぜひ活用頂きたい重要なサービスです。
もちろん、メルマガアフィリエイトで長きに渡って稼いでいくためには、「ブログ」による集客が必須ですが、ブログは育てるまでに長い時間を要するものです。なのでその間、目に見える結果が何もないとモチベーションが下がってしまう方がいらっしゃいます。その点でも、ブログで結果が出るまでの間をメルぞうやXamでしのいでいくことはとても重要なポイントになるので、ぜひあなたが確実に結果を出すためにも活用して頂けたらと思います。
コメント